備忘録

日記っき

「皿の中に、イタリア」を読んだ

本屋で立ち読んで、惚れたので一気に衝動買いしました。

f:id:bsbluepg:20210721214122j:plain



電子化されてないので久しぶりにこんなに買ったなという気持ち。

初めに買ったのは「十二章のイタリア」

読めば読むほど異国の雰囲気がすぐ側にあるように感じられる。行った事ある人は尚更かもしれない。

 

 

 

彼女の周りにはいろんな友人がいるなぁと、その代わり彼女の家族の話がほぼないので生活が見えるようで見えないというか。

「皿の中に、イタリア」は食生活中心の話なので、自然と読んでいるとお腹がすいたり。実はこういう人生だったのよ、で後味がううむと思えるような話もあったり。面白いしもっと読んでいたい。彼女の文章がなせる業なのかもしれない。

 

ちょっとずつ、ちょっとずつと言う気持ちで読んでいましたが。広島旅行の際に新幹線の中でわーっと読んでアァアって気持ちになりました。

旅行中に読む紀行文って最高なのわかってたわ、飛行機でよく翼の王国読んでて楽しくなるの忘れてました。

見てるものを記録し始めました日記

もう何を見て何を見てないか忘れちゃったので適当に毎日記録を付けています。

といっても2ヶ月半ほどなのでなんともですけど1ヶ月で丸3日以上の動画を観ている計算になってて自分で引いた(テレビはほぼ見てない)

 

4月は途中からメモし始めたのですが、見てなかった推しのつべチャンネルをひたすら消化していたり。


www.youtube.com


www.youtube.com

エスポワールと本人が言っていたのでぜひとも限定じゃんけんそしてEカードやってくれ、カイジネタは好物なんだよ!

 

5月は連休があったため150本以上見ていてわぁ、となったり。

ネトフリに新テニOVAがはいったり、映像研が入ったりとアニメを集中してみてましたね…映像研2期お願いします。金森氏が好きすぎる。

eizouken-anime.com

 

6月現在も面白海外ドラマに出会ってしまったのでこれまた本数が大変なことになりそうです。

 

面白ドラマはこちらです↓

https://www.netflix.com/jp/title/70281562

今シーズン4の途中まで見終わりました。もう今月中には配信済み全部観終わりそうな勢いです。20分で気軽だしわりとゆるゆるで見れるので全人類にオススメです。

 

波長のあう作品に出会うと楽しくなっちゃうので全人類見てくれオバケになってしまいがち。

(追記:配信されてる分観終わったので記事を書きました)

bluepg.hatenablog.com

ウォービス最新刊まで一気読みしたよ日記

 

好きなものを買うとしばらく寝かせる癖があります、どうも私です。
「ウォーター&ビスケットのテーマ」もとい「さよならの言い方なんて知らない。」を今更一気読みしたよという話です。5巻の帯にある担当編集さんの「4巻分の謎、伏線はこの巻のために」というお言葉を見てあっいよいよ読まねばなと誓った次第です。
スニーカー版も買ってるのですがこれまた積んでました、積み本は美徳ではないぞ…ちゃんと読め。昔の私。

  

 

と書いてる間に感想も1ヶ月寝かせる事案。全く何をしているのやら。

以下感想です。語彙力はない。

 

1巻3/4読了
まぁ~~~面白い、これでチュートリアルってんだからね。これからどんどん面白くなる気配しかしない。
確か二人で考えてたはずなので、いつもの河野先生の世界観に新しい風が吹いている(吹いてるけど台詞とか雰囲気は河野先生節です、好き)

この1巻読み終わりのタイミングでソシャゲに推し上位イベ告知が来てしまい、2巻以降はイベント後に読もうか迷ってたけど結局読んでいます。ペースは落ちた。

2巻3/9読了
1巻がチュートリアルといわれた理由がわかった。2巻はちゃめちゃに面白い。
4つ巴になった途端の情報量すごい、群像劇なので視点がめまぐるしいけど河野先生の文体なのですらすら読めるのが助かる。
「死にたくない」香屋の痛いぐらいの叫びと、周りの生と死に関する認識の差にぐらついて読んでてずっとアァアってなっていました。
黒猫が白猫かばって死ぬとこ、うわあああってなっちゃったのと白猫vs高路木が熱かったので後半の情緒が凄い。あと第十一部隊の真相といい、リリィの第二能力といい。死を美化すんなよ!でぐう苦しくなった。
スニーカー文庫版サブタイトルの「夕陽が笑顔に見せただけ」の回収もうまい…
ブルボンを知っていてカルビーを知らないのはどういうことだ…

3巻3/12読了
めちゃくちゃ続きが気になってひたすら読んで、読み終わりは夜中の2時になってました。翌日仕事?しーらない。
月生のバケモノじみた強さが最高of最高でした。
平穏+PORTvs月生、からの平穏+月生vsPORTと戦場がめまぐるしくて凄かった…
イド=銀縁なのは察してたけど、その更に上のウォービスの監督までは読めなかった。確かに好きな食べ物は?で「水と、ビスケット」と答えてたんですけど。この人もウォービスのファンなのかな?程度で済ませてた…キレイな伏線ですね…
ユーリィの底知れない感じ、あぁ強キャラでこのいやな感じ、あぁいやだな~~
私はホミニニ派です
「喧嘩は生き延びてからにしろよ」ごもっとも!
パンとモノの正体にあぇええってなったけど面白いのでよし!!
ラストの実はトーマは死んでいたって話でなんでそんなことするんですか!?!?って叫んでしまった、この物語エピローグで謎が謎を呼ぶので読了後ぐったりする。

4巻3/14読了
3巻に続くループ後半の話。この1ループ濃密すぎない??
皆が月生の強さにあてられて強さを求め始めてるの面白い…しかし白猫+黒猫vsユーリィが…おう…
コゲがトーマと繋がってたの読めなかったわ~悔しい!確かに気付く機会があったかもしれないけど他でアドレナリン使い切ってるからかな…
現状情勢が
PORT(リーダーパン、イドはまだ在籍中)
エデン(リーダーコロンだがユーリィ、ホミニニ、香屋月生を除くキネマ倶楽部)
平穏(ウォーター、ミケ、秋穂)
ややこしい!だがそれがいい…(書いてて合ってる自信がない)
ロビンソンのリーダーの能力面白い、あとブルドックス元リーダーの強いばあさん感たまりませんね…(戦闘シーンも能力出てないけど!
リリィのそばに秋穂を置くことでこれまた戦況が変わるなぁって感じ。どうやったらこんな面白い話が書けるんだろう…すごい…

5巻3/16読了

4話の扉が真っ黒で、電子書籍で読んでたからうわ!!と声を上げちゃったので隣にた旦那にどうしたのといわれました…

3話までは普通に(?)話が進んでおり、次のループではどことどこがやりあうのかなとまた頭脳戦があり、香屋による質問だったりと更にぐいぐいと引き込まれる中。
4話目からがらりと雰囲気が変わり、いきなりどうしたんだよ…おい…と困惑しつつも読み進めること1時間。
かーっ今までの伏線とか不思議に思ってたポイントが凄い勢いで回収というか腑に落ちる展開。先生天才か??天才だな????
読み終わってからもめっちゃ頭の中でぐるぐるしてしまい、はやく6巻出してくれよと禁断症状のようにのたうちまわりました。久しぶりです本を読んでこんな状態になったのは。責任とってください。

後出しじゃんけんだけどやってほしかった曲とセトリを比べる回

最推しのソロライブがありました。

 

sp.pornograffitti.jp

 

ソロライブ当日は別の推しのライブ現地当ててたのでそっちにいったのですが、

そっちはそっちで大変カオス空間でした

www.syumatsu.jp

 

本質はそこではない。

 

ライブ2日前の金曜あたりにセトリ予想を出そうと思って出せてなかったので

後出しじゃんけんみたいになっちゃうけど私がやってほしかった曲はこれでした。

 

岡野昭仁作曲に絞っています)

シングル曲

ROLL

今宵、月が見えずとも

2012Spark

オー!リバル

真っ白な灰になるまで、燃やし尽くせ

Zombies are standing out

 

やってほしい曲(趣味)

LIVE ON LIVE

プリズム

バベルの風

FLAG

9.9m2

ヴィンテージ

n.t.

Swing

 

やってほしいがやったら空気がお通夜になる曲

Twilight,トワイライト

ライン

ロスト

Regret

生まれた街

Fade away

 

技術的に難しそうな曲

ルーシーに微熱

 

やってほしいカバー曲

きんぐぬの何かしらの楽曲(種類は問わない)

 

 

以下結果です。(セトリバレ注意!)

ROLL

Zombies are standing out

愛なき・・・

白日

優しさ

One more time,One more chance

空も飛べるはず

Aokage

旅せよ若人

ワインレッドの心

だから僕は音楽を辞めた

丸ノ内サディスティック

真夜中のドア/Stay With Me

未来予想図Ⅱ

Shaft of Light(新曲)

光あれ

 

白日のカバーありがとう、という点と。

まさかスピッツ歌うとは思わなかったので大ダメージ、あと椎名林檎

カバー枠こんなにあるとはレベル、いや大満足です

カバーアルバム出しましょうよ、今すぐにでも…

てかこの音源配信してください、買いますから買わせてくれ

ついでだから円盤にしてください

本を一気に買った

なんかクレジットカードのポイントが貯まっていたのでアマギフに変換できるよ
と見てよっしゃ本買っちゃお!
からの、クリスティ文庫がめちゃくちゃお安い感じになってたので

 

 

これに載ってる星4~5作品を持ってないものを片っ端から入れていったら
20冊を7000円ほどでどっさり購入、いい買い物したった~
ポアロしか読んでないのでこれでマープルと戯曲読めるぞとわくわくしています

まぁそんなこんなで「死との約束」を読み終わりました

 

 

推理途中で犯人もうこの人なんだなぁからの全く違う方向へ進んで行き
読み終わってえぇえ!?ってなってしばらく呆けてました

一晩経って、陰湿おばあさんが元女看守だったとか。女医にむけていった一言は女医に向けてじゃなかったとか。あと見ているようで見ていない人とか(ポアロの「私はくしゃみをしていないのに!」で笑った)細やかなところで伏線が貼られていたのだなぁと気付かされたり。
あとミステリー好きといいながらあまり推理力がない+純粋に話を楽しんでいるので今回は「えぇこのババァ怖」とか「女医の若さの勢いがすごい」とか「ふんぎりつかねぇ男だな」とかそういうことばかり考えていました

「ナイルに死す」の次の作品だったのでさてはこの出だし不穏形式に味を占めたな?と最初は思ってましたが普通に楽しんでました、いやすごい。

2/24

考える事をやめているわけではないけど、吐き出す場がなくなっている気がする。
ツイッターを始めてからうん年。日記を書かなくなったなと都度都度思う。

中高のときはあほみたいに書いてました、しかもそれをネットにアップ。毎日毎日。
箸が転がっても笑う多感な時期だけあってほんとくだらないことばかりだったと思う。
ほぼ書いてたことなんて忘れてしまったけど。

自分の素を知らない、全くの赤の他人が読んで面白いのか?というのはさておいて何かに触れた際「私はこう思ってま~~す(思いました~」の吐き出しは大事だと思う。

今も色々思うところがあるからこうしてメモ帳にいそいそと文字を打ち込んでいるつもりなのですが、実際のところ何か書きたいことがあったわけもなかった。
逆にもやもやがないから真っ白な気持ちを読書体験で埋めていこうという感じでもあるかもしれない。今月の読書量は数年に一度レベルのスピードです。

それはそうと。
明日には小さい頃にめちゃくちゃ遊んだ牧場物語の最新作が出ます。
DSのは一切触らずにスイッチ新作が私にとってめちゃくちゃ久しぶりの新作。
楽しみで少しそわそわしている、古参だからといってあれこれ考えずに遊びたいな…
これでしばらく本読む時間が減るか、睡眠時間が減るか。どっちかだな。

 

「喜嶋先生の静かな世界」を読んだ

 

 

ミステリではないし、大きな事件が起こるわけでもない。
研究者の理想どおりに生きるには様々なものを排除しなくてはいけないな、と思いつつも。生きてるのでどうしようもなくしがらみがまとわりつくんだよなぁと。
最後が本当にえっ……という終わり方なのでしばらく呆けてました。
大学生の頃に読んでたらこれまた違った見方をしてたかもしれない。
先生の家で飲んだときに僕から出てきた沢山の言葉が余計にラストを寂しくさせてしまう気がした。
あと解説にもあった漱石の「こころ」のよう、でしっくりきてちょっと泣いてしまった。
たまに感じる生きにくさ、研究者じゃなくても解る気がする。

この寂しさを言葉にしようとするとそれこそ嘘くさくなりそうなので、気になった方は読んで下さい。と言う感じです。